![]() |
全日本空輸 エアバスA321-272N(A321neo)(JA136A). 東京国際空港(羽田).2018 All Nippon Airways(NH/ANA)Japan.Airbus A321-272N(A321neo)(JA136A) at Tokyo International Airport(HND/RJTT).Tokyo.Japan. 2018 |
![]() |
全日本空輸 エアバスA321-272N(A321neo)(JA137A). 東京国際空港(羽田).2018 |
![]() |
全日本空輸 エアバスA321-272N(A321neo)(JA138A). 東京国際空港(羽田).2018 All Nippon Airways(NH/ANA)Japan.Airbus A321-272N(A321neo)(JA138A) at Tokyo International Airport(HND/RJTT).Tokyo.Japan. 2018 |
【凡例】※全て判明分のみ記載 |
エアバス A321neo Airbus A321neo
エアバスのA320を基本として、高バイパス比の省燃費エンジンを搭載した双発ジェット旅客機です。2016年に路線就航しました。このモデルの誕生により、従来のA321はA321ceo (current engine option) と呼ばれるようになりました。
エンジンは、CFMインターナショナル社製LEAP-Xエンジン、またはアメリカ・プラット・アンド・ホイットニー社製PW1100Gが選択できますが、日本で一番最初にこのA321neoを導入したANAは、プラット・アンド・ホイットニー製PW1100G-JMを選択。エアバスとしても初のPWエンジン搭載のA321neoでした。
最新モデルらしく、機内も洗練されていて、ANAの場合全席にタッチパネル式個人用モニターがあり、普通席にも電源コンセントや充電用USB端子も整備されています。機内エンターテインメントシステム(IFE)は、A320neoとともにANAでは初採用となったゾディアック製「Rave」で、タッチパネル式の個人用モニターはプレミアムが12インチ、普通席が10インチとのことです。